「2012年9月」一覧
矢沢永吉40周年日産スタジアムライブ
2012年9月 9日 15:25
先日1日(土)に、矢沢永吉日産スタジアムライブ行ってきました。
観客動員6万5千人、もうびっちりと観客が入り、開演前はおなじみの永ちゃんコールと、一階スタンドと二階スタンド
は度重なるウエーブが起こり、あんな盛り上がりはワールドカップサッカーでも見られないでしょう。
永ちゃんも伝説のロックバンドキャロルからデビューしてちょうど今年が40年。
広島から高校卒業後、バイトで稼いだ5万円をポケットに入れ、夜汽車で上京し、今年が63歳。
世界的にもこれだけトップを、40年間走り続けるミュージシャンはまずいなでしょう。
私も北海道から上京し、35歳の永ちゃんを横浜球場で初めて観て以来、毎年4~5本のライブを観続け、音楽はも
ちろん、人生、ビジネスの師、精神的支柱です。
以前ユニクロで働いていた時、柳井会長と打ち合わせをする機会がり、手塚さん、そのE.YAZAWAストラップは
どうしたの?と聞かれ、私も実は昨日の武道館、糸井重里さん夫妻と4人で観に行ったんですよと、えっ~会長も
ですか?とびっくり!その時会長は、アリーナの真ん中くらいで、私は前から3列目(笑)。
いや~凄かったね~、宗教みたいだね~、商売もあのノリで、どんどんやってくださいと言われたのを、昨日の
ことのように思いだします。会長に初めて永ちゃんの事を聞いた時も、第一声は、あの人は商売人はほんと
商売人でしょと、商売人としてとらえていたところが、あっ~凄いなと思いました。
ちなみに永ちゃん、柳井会長、糸井重里さん、皆さん昭和24年生まれの今年63歳です。
さて、当日の永ちゃんは、まあ凄かった、9月14日で63歳になる人間の、声、体力、演出ではないです。
30曲以上を歌い切り、花火は上がるは、演奏がハプニングで中断し、永ちゃんが救出され、気球に乗って生還
する等、まあ凄いエンターテイメントショーでした。
皆さん、同世代に生きる日本人として、一度は矢沢永吉を観てください。ビートルズはもう観れないけど、矢沢永吉
はまだ観れます。きっと人生観が変わるのではないでしょうか。
永ちゃん、70歳で絶対バリバリのステージ、楽しみにしています!